STICPAYで入金に利用できる方法は以下の5通りです。
入金方法 | 入金手数料 | 反映時間 | 最低入金額 |
---|---|---|---|
国内銀行送金 | 2% | 半日以内(営業日) | 5,000円 |
海外銀行送金 | 1% | 通常3~5営業日 | 100USD |
クレジットカード | 入金額の3.85% | 即時反映 | 1,000円 |
仮想通貨 | 送金額の1% | 約20分ほど | 5USD |
Unionpay | 入金額の5% | 即時反映 | 100USD |
おすすめの入金方法は手数料の安い国内銀行送金です。
海外銀行送金はSTICPAY側の手数料こそ安いものの、送金時に銀行間で別途発生する手数料があるうえ、STICPAY口座への反映も遅くなってしまいます。
クレジットカードは2番目におすすめの入金方法です。
銀行送金よりも高い手数料となっていますが、bitwalletのカード入金などと比較すると安めの設定で、STICPAY口座への反映も早くて便利です。
当マニュアルではSTICPAY(スティックペイ)への入金手順を、入金方法ごとに画像付きで解説していきます。
以下の目次から、ご利用になる入金方法をクリックして、解説箇所までスキップして下さい。
国内銀行送金での入金方法
国内銀行送金の流れは以下の通りです。
-
STEP1. 会員ページから「国内銀行送金」を選択
-
STEP2. 口座情報をメモする
-
STEP3. 銀行窓口やATM、ネットバンキングから送金する
では、上から順番に解説していきます。
STEP1. 会員ページから「国内銀行送金」を選択
まずSTICPAY会員ページにログインしましょう。
以下のボタンをクリックして、ログインページを開いて下さい。
ログイン情報の入力を求められたら、STICPAY口座の開設時に入力した「メールアドレス」と「パスワード」を入力して下さい。
会員ページにログインしたら、左側にあるメニュー内の「入金」→「国内銀行送金」をクリックします。
STEP2. 口座情報をメモする
すると、振込先となる「銀行口座情報」と、振込依頼人として入力が必要となる「メモ(ウォレット番号+氏名)」が表示されます。
これらは振込の際に必要な情報となるので、スクリーンショットやメモを残しておきましょう。
STEP3. 銀行窓口やATM、ネットバンキングから送金する
あとは、先程表示された口座情報を参考に、銀行振込を行うのみになります。
振込の際は、「ウォレット番号+名義」を振込依頼人として記入する必要があるので注意して下さい。
銀行の受付時間外に行われた入金は、翌営業日にSTICPAYへ反映されます。
連休が絡むと、連休が明けるまで入金が反映されない場合があるのでご注意下さい。
国内銀行送金でSTICPAYへ入金できない原因
国内銀行送金で入金ができない場合は、以下のような原因が考えられます。
- 銀行の営業時間外
- 振込人名欄にウォレット番号と名前が正しく記入されていない
- 入金先銀行情報を間違えている
上記に該当しない場合は、何らかのミスやトラブルが発生している可能性があるので、STICPAYサポートへ連絡し確認をとってもらいましょう。
海外銀行送金での入金方法
海外銀行入金の流れは以下の通りです。
-
STEP1. 会員ページから「海外銀行送金」を選択
-
STEP2. 口座情報をメモする
-
STEP3. 銀行窓口やATM、ネットバンキングから送金する
では、上から順番に解説していきます。
STEP1. 会員ページから「海外銀行送金」を選択
まずSTICPAY会員ページにログインしましょう。
以下のボタンをクリックして、ログインページを開いて下さい。
ログイン情報の入力を求められたら、STICPAY口座の開設時に入力した「メールアドレス」と「パスワード」を入力して下さい。
会員ページにログインしたら、左側にあるメニュー内の「入金」→「海外銀行送金」をクリックします。
STEP2. 口座情報をメモする
銀行送金の通貨を選択して、銀行口座の情報をメモします。
STEP3. 銀行窓口やATM、ネットバンキングから送金する
あとは、先程表示された口座情報を参考に、銀行振込に振り込んで下さい。
海外銀行送金は、STICPAY口座への反映まで、通常3~5営業日ほどかかります。
銀行の受付時間外に行われた振込は、翌営業日に処理されるため、更に着金が遅れる可能性があります。
連休が絡んだ場合は、連休が明けるまで振込が処理されない場合もあるのでご注意下さい。
海外銀行送金でSTICPAYへ入金できない原因
海外銀行送金で入金ができない場合は、以下のような原因が考えられます。
- 銀行の営業時間外
- 入金先銀行情報を間違えている
上記に該当しない場合は、何らかのミスやトラブルが発生している可能性があるので、STICPAYサポートへ連絡し確認をとってもらいましょう。
クレジットカードでの入金方法
クレジットカード入金の流れは以下の通りです。
-
STEP1. 会員ページから「クレジットカード」を選択
-
STEP2. カードの新規登録
-
STEP3. 入金内容の入力
-
STEP4. 入金完了
では、上から順番に解説していきます。
STEP1. 会員ページから「クレジットカード」を選択
まずSTICPAY会員ページにログインしましょう。
以下のボタンをクリックして、ログインページを開いて下さい。
ログイン情報の入力を求められたら、STICPAY口座の開設時に入力した「メールアドレス」と「パスワード」を入力して下さい。
会員ページにログインしたら、左側にあるメニュー内の「入金」→「クレジットカード」をクリックします。
STEP2. カードの新規登録
始めて利用するクレジットカードで入金する場合、利用するカードを撮影した画像と、カード情報の登録が必要です。
以下のような画面が表示されたら「クレジットカードアップロード」をクリックして下さい。
「検索」をクリックして、カードの表面と裏面の画像をアップロードし、
「カード情報」を入力して「送信」をクリックします。
STEP3. 入金内容の入力
するとクレジットカード入金の画面に登録したクレジットカードが表示されるようになります。
STICPAY口座への入金に利用できるのは、このリスト内にあるクレジットカードのみとなります。
この画面では、まず「ウォレット」「通貨」「Amount(=入金額)」を入力して、「Next」をクリックします。
すると、カード情報(番号・有効期限・カード裏面に記載される3~4桁の数字)の入力項目が表示されます。
登録済みのクレジットカード情報を入力し、「Money In」をクリックしたら、入金は完了です。
STEP4. 入金完了
入金が完了すると、入金が残高に反映され、取引履歴にも表示されるようになります。
クレジットカードでSTICPAYへ入金できない原因
クレジットカードでの入金ができない場合、以下のような原因が考えられます。
- カードの入金額上限に達している
- カードの有効期限が切れている
- 登録してないカードを使っている
- VISA/Master以外のカードを使用している
上記に該当しない場合は、何らかのミスやトラブルが発生している可能性があるので、STICPAYサポートへ連絡し確認をとってもらいましょう。
仮想通貨での入金方法
仮想通貨入金の流れは以下の通りです。
-
STEP1. 会員ページから「仮想通貨」を選択
-
STEP2. 表示されたビットコインアドレスに送金する
では、上から順番に解説していきます。
STEP1. 会員ページから「仮想通貨」を選択
まずSTICPAY会員ページにログインしましょう。
以下のボタンをクリックして、ログインページを開いて下さい。
ログイン情報の入力を求められたら、STICPAY口座の開設時に入力した「メールアドレス」と「パスワード」を入力して下さい。
会員ページにログインしたら、左側にあるメニュー内の「入金」→「仮想通貨」をクリックします。
STEP2. 表示されたビットコインアドレスに送金する
送金先のビットコインアドレスが表示されます。
あとは保有しているビットコインウォレットから、表示されたビットコインアドレスに希望する入金額を送金すれば入金できます。
仮想通貨でSTICPAYへ入金できない原因
仮想通貨での入金ができない場合、以下のような原因が考えられます。
- ビットコインアドレスを間違えている
送金先のビットコインアドレスは、一定時間ごとに変更されます。
長時間経過してしまった場合や、複数回の入金を行う場合は、その都度新しいビットコインアドレスを確認するようにして下さい。
上記に該当しない場合は、何らかのミスやトラブルが発生している可能性があるので、STICPAYサポートへ連絡し確認をとってもらいましょう。
Unionpayでの入金方法
Unionpay入金の流れは以下の通りです。
-
STEP1. 会員ページから「Unionpay」を選択
-
STEP2. カードの新規登録
-
STEP3. カードで入金する
では、上から順番に解説していきます。
STEP1. 会員ページから「Unionpay」を選択
まずSTICPAY会員ページにログインしましょう。
以下のボタンをクリックして、ログインページを開いて下さい。
ログイン情報の入力を求められたら、STICPAY口座の開設時に入力した「メールアドレス」と「パスワード」を入力して下さい。
会員ページにログインしたら、左側にあるメニュー内の「入金」→「Unionpay」をクリックします。
STEP2. カードの新規登録
Unionpayでの入金を始めて利用する場合、所有証明として「カードを手に持って撮影した画像」をアップロードする必要があります。
「検索」をクリックして画像をアップロードしたら、
「カード番号」を入力して、「送信」をクリックして下さい。
STEP3. 入金内容を入力する
Unionpayカードが認証されたら再度Unionpayの入金画面に進み、入金内容を送信すればUnionpayでの入金は完了となります。
登録したカードでしか入金できないので注意して下さい。
UnionpayでSTICPAYへ入金できない原因
クレジットカードでの入金ができない場合、以下のような原因が考えられます。
- カードの入金額上限に達している
- カードの有効期限が切れている
- 登録してないカードを使っている
上記に該当しない場合は、何らかのミスやトラブルが発生している可能性があるので、STICPAYサポートへ連絡し確認をとってもらいましょう。
STICPAY 関連記事
STICPAY使い方ガイド
STICPAYが使える海外FX会社の入金ガイド
STICPAYが使える海外FX会社の出金ガイド
おすすめコンテンツ
- FXトレーダー専用のインジケーター9点を無料配布
- 一括決済や自動同値撤退などの決済補助
- ラインブレイクでアラート通知
- ローソク足確定までをカウントダウン 等々…
「あったらいいな」を詰め込んだ全9点の特製インジケーターを無料配布。
- トレードするたびに広告報酬の90%をキャッシュバック
- 出金方法は国内銀行送金やbitwalletなど全4種
- 小ロットでもキャッシュバック発生
- 全てのリベート履歴を確認可能
- 会員登録はお名前・メールアドレス・パスワードの入力のみ

所在地:No.50 12F-3, Chenggong Rd, North District, Tainan City, Taiwan
統一番号:No. 24917404


所在地:No.50 12F-3, Chenggong Rd, North District, Tainan City, Taiwan
統一番号:No. 24917404